ズバリ講師の給与が安いからです。
あと、ほとんどの人がレッスンを毎日受けないからです!
断言します!
もし、すべての人が毎日レッスンを受けたら会社はすべて潰れてしまいます。
それでは簡単に解説をします。
1レッスン当たりの原価は大体、50ペソ〜60ペソです。
(時給100ペソ〜120ペソ。スキルのある教師は時給150ペソから場合によっては200ペソくらいまで。しかし150ペソ以上の時給の講師はほとんどいません。)
日本円で140円〜160円くらいです。
かつては円高だったので、日本円で90円〜100円くらいだったので、毎日レッスンを受けても原価は3,000円しないくらいだったので標準的な月額費用の5,000円を基準とすると2,000円は粗利益となっていました。
粗利益率が40%くらいですので、問題なかったのですが、円安の進行で一昨年くらいから、各スクール値上げが相次ぎ、今は毎日25分プランが6,000円が標準となりました。
そう考えるとコールセンターを持っているスクールはこの経費も別に掛かりますので、結構頑張っていると思います。
また、生徒の受講についてですが、一部の熱心な生徒はほぼ毎日レッスンを受けますが、大半の生徒は週に数回受ければいい方で、一部は最初の数週間はしっかりとやっていますが、一度やめてしまうとその後はほとんどやらないという生徒がほとんどです。
その為、オンライン英会話運営側はペイパルの毎月定期支払を設定しているのです。
今でも大手スクールの数%はこの様なお宝会員が眠っているのではないでしょうか?
スポーツクラブの月額会員と一緒ですね。
会費だけ払ってレッスンを受けていない人は今すぐにペイパルの定期支払を解除してくださいね。
やりたくなったらいつでも再開できるのですから。。