一昨年、昨年と値上げが続いていたオンライン英会話の月額料金ですが、円高のおかげで、もしかしたら値下げがあるかもしれません。
一時期は1ドル125円ほどになっていたので、その当時で10000円のフィリピンペソへの交換レートは3800PHPくらいでしたが、現在では4400PHPくらいまで円高になっています。
数年前は10000円が5,500PHPという時代もあったのでまだまだですが。。
かつてはリーディングカンパニーのレアジョブが値下げをしたこともあるのですが、果たして今回はどうでしょうか?
そもそもDMM英会話なんて赤字で経営しているとしか思えないですがね。。
もしも値下げをするスクールがあったらすぐにでもそちらに移った方がいいのは言うまでもありません。
皆さんで移動すれば他のスクールも値下げに踏み切らざる得ないからです。
そもそもオンライン英会話は立ち上げてしまえば、コストのほとんどは教師に対する給与です。
ですから運営原価は為替に左右されます。
現在、最多価格帯は1日25分レッスンで1ヵ月6000円がひとつの目安となっていますが、現在の為替水準なら大手スクールなら幽霊会員もかなりいるでしょうから、5500円〜5000円くらいまでは下げても十分にやっていける水準でしょう。
もし為替が1ドル100円を切るようなら値下げが現実的になるかもしれませんね。
どこのスクールもレアジョブの動向を見守っているでしょうからレアジョブのインフォメーションは定期的にチェックしていきましょうね。
ちなみに少々値下げしてもレアジョブを1番で私が勧めることはないでしょうけど。。
現在の一番のおススメはフィリピン講師ならNativeCAMP(ネイティブキャンプ)です。
欧米ネイティブ講師ならイングリッシュライブですね。
しっかりと体系的にビジネス英語を学びたいならGlobalEnglish 日経版をおススメします。
まあ、自分がいいと思える講師がいるならその講師を信じてしばらくやるのが一番いいのは言うまでもありません。
値下げがあっても大した金額ではないと思うので自分にとって一番の講師探しをしてくださいね。