実は大手スクールより中小マイナースクールが狙い目?

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話は学校選びよりも実は講師選びが重要です。

比較サイトでオンライン英会話スクールをいくら比較しても、値段以外はそれ程違いはないのではないでしょうか?

値段も毎日25分プランが5,000円〜6,000円で教材も無料のものがしっかりついていて。。。

ハッキリ言って、ほとんどが同じサービスです。

チェーン店の牛丼と同じです。(牛丼の味にこだわりがある方ごめんなさい)

値段が若干違いますが、味はどこもそれ程違わない。

一番の違いは店員さんですかね。。

そう!そうです!

オンライン英会話の違いは実は講師(牛丼屋の店員)なのです。

それ故、講師選びが上手く行けば、レッスンを楽しく受けることが出来るのです。

当然、大手で生徒数が多いスクールでは人気講師は取り合いになり、中々人気講師の予約はできません。

ならば、生徒数の少ないスクールで人気講師のレッスンの簡単に予約できる方がよくありませんか?

英語上達にもその方がいいと思います。

マイナーなオンライン英会話スクールでいい教師を見つけることが一番賢い、オンライン英会話スクールの利用方法かもしれませんね。

早速、無料体験レッスンで自分にあう先生を見つけましょう!

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Toeicで高得点を取りたいならTOEIC新公式問題集

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Toeic対策でオンライン英会話を考えているなら、効果という点で言えば、オンライン英会話ではなく、TOEIC新公式問題集一択で、机上でひたすらやりこむことです。

オンライン英会話のToeic用のテキストで勉強するより全然効果的です。

それはそうでしょう。

試験問題を作っているところが、公式問題集として売っているのですからね。

現在は、Vol.6が最新で、最近の傾向を最もよく反映していますのでまずはこちらをベースに勉強してください。

その後に、Vol.5とVol.4もあわせてやるとしっかりと基礎作りができていいのではないでしょうか?

まあ、一人でこつこつやるのが苦手な方や、少しでも楽しみながら英語の学習をしたい人はオンライン英会話で楽しくやってください。

間違いなく、やらないよりは効果はありますよ。

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話はなんで受講料が安いの?

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

ズバリ講師の給与が安いからです。

あと、ほとんどの人がレッスンを毎日受けないからです!

断言します!

もし、すべての人が毎日レッスンを受けたら会社はすべて潰れてしまいます。

それでは簡単に解説をします。

1レッスン当たりの原価は大体、50ペソ〜60ペソです。
(時給100ペソ〜120ペソ。スキルのある教師は時給150ペソから場合によっては200ペソくらいまで。しかし150ペソ以上の時給の講師はほとんどいません。)

日本円で140円〜160円くらいです。

かつては円高だったので、日本円で90円〜100円くらいだったので、毎日レッスンを受けても原価は3,000円しないくらいだったので標準的な月額費用の5,000円を基準とすると2,000円は粗利益となっていました。

粗利益率が40%くらいですので、問題なかったのですが、円安の進行で一昨年くらいから、各スクール値上げが相次ぎ、今は毎日25分プランが6,000円が標準となりました。

そう考えるとコールセンターを持っているスクールはこの経費も別に掛かりますので、結構頑張っていると思います。

また、生徒の受講についてですが、一部の熱心な生徒はほぼ毎日レッスンを受けますが、大半の生徒は週に数回受ければいい方で、一部は最初の数週間はしっかりとやっていますが、一度やめてしまうとその後はほとんどやらないという生徒がほとんどです。

その為、オンライン英会話運営側はペイパルの毎月定期支払を設定しているのです。

今でも大手スクールの数%はこの様なお宝会員が眠っているのではないでしょうか?

スポーツクラブの月額会員と一緒ですね。

会費だけ払ってレッスンを受けていない人は今すぐにペイパルの定期支払を解除してくださいね。

やりたくなったらいつでも再開できるのですから。。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話の講師の時給ってどれくらい?

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんの聞きたいことのひとつにオンライン英会話の先生たちの給与のことがあると思います。

毎日、25分間のレッスンを受けて大体6,000円くらいなのでいくらくらいかは想像はつくと思います。

オンライン英会話の講師の給与はズバリ、時給100ペソ〜時給150ペソくらいです。

ちなみに150ペソをもらっている人は1%以下です。

大体、100ペソ〜120ペソくらいが標準でしょう。

安い人は80ペソというところもありますが、今は講師の需要が高いので、マニラ、セブの講師では厳しいでしょう。

他、月給制なら6,000ペソとかかもしれませんね。

1レッスンあたり50ペソ〜60ペソ(150円前後くらい)です。

出来高制のところはレッスンが予約されないと給与が全く支払われないので、教師が一生懸命になるのです。

その点は生徒側からしたらいいですね。

しかし、講師は生活がかかっていますので、稼げないとなると他のスクールにすぐに移動してしまいます。

ホームページで講師紹介欄をみていると掛け持ちの講師が結構いますがそういう裏事情があるのです。

いい先生がいたら、出来るだけレッスンを受けて下さいね。

そうすれば、その先生は安定して稼ぐことができるので講師の定着にもつながり、雇用を創出できるのです。

この様な国際貢献もあるのですよ。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

比較サイトや口コミサイトのコメントはあてにならない!

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話を比較しようと口コミサイトを見ているあなた!

その口コミあてになりませんよ!

まず、最初に言っておきますが、当サイトでは口コミの掲載をしていないし、今後も掲載するつもりもありません。

何故なら口コミのうち、その大半がまったくあてにならないのを知っているからです。

よく、ヤフー知恵袋やOK WAVEでオンライン英会話関連の質問の回答しているのを見ますが、回答者はほぼ間違いなく、スクール運営者です。

何食わぬ顔してしっかりスクールを勧めているじゃないですか。。

要するにステマなんですよ。。

比較サイトの口コミもフィルターのかかった口コミですのでまったくあてになりません。

酷いサイトになるとライターにお金を払って各スクールの口コミを都合の良いように捏造しているのです。

また、クレームの様な口コミを投稿しても、実際には掲載されないことも多いのです。

そもそも、マンツーマンレッスンが主体のオンライン英会話で一部の講師の評判がスクールの評判になるのかも少し疑問ですが。。。

良く考えればわかることですが、スクールの広告で成り立っている比較サイトが広告を出しているスクールのことを悪く書けるはずがないのです。

それはそうですよね。

スクールから広告料もらっているのだから。。。

実は口コミで一番重要なのはマイナス点なんです。

プラス点なんてオンライン英会話の公式サイトに嫌というほど書いてありますからね。

でも、マイナス点が書いてある口コミサイトはほぼない。

管理人自身が調査していて、その会社の広告が載っていて、もしマイナス点が書いてあればその口コミは信用してもいいかもしれません。

まあ、口コミを調べる時間があったら、無料体験レッスンが各スクール2回ほどありますので、まずは自分で体験してみるのが一番です。

無料体験レッスンを100社(200レッスン)受ければ、簡単な英会話はできるようになりますよ!

無料だし、実はこれが一番の利用法かもしれませんね(笑)

口コミなどを読んでいるのなら、ほとんどのスクールで無料で体験レッスンができるのですから、まず、自分で体験していい講師を見つけることをして欲しいと思います。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話だけで英会話力は磨かれない

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話を毎日受講すれば、英会話力が磨かれ、スラスラと流暢な英語で話せると思っている人はいませんか?

実は毎日、オンライン英会話をやったとしても中々、英会話力は伸びないと思います。

講師にも聞いたのですが、英会話力が飛躍的に上がった生徒の大半は、授業の他に、毎日復習して、尚且つ、いくつかの推奨教材に真摯に取り組んだ方々です。

25分のレッスンで実際に学習している時間はそのうちの数分だと思います。

本当の学習時間はオンライン英会話のレッスン時間ではなく、その後の復習や自習時間なのです。

あくまで、オンライン英会話のレッスンはアウトプットと割り切り、ヒアリングやスピーキングを磨く場所と割り切って下さい。

しっかりとそれ以外の時間を確保して研鑽してこそ、オンライン英会話のレッスンが活きるのです。

日々の努力なくして英会話力の上達なしです。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィーリングの合う講師を見つけよう

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話ではティーチングスキルはそれほど高くないのですが、非常にホスピタリティに溢れ、話しているだけで楽しくなるような講師がいます。

音楽の趣味が一緒だったり、好きな映画が一緒だったりと、共通の趣味が合うだけで楽しくフリートークを楽しむことが出来ます。

その時間は英会話をしているという感覚より、趣味の話をしているという感覚でしょう。

自分の思っていることを伝えたし、言われたことを理解したいので、勉強しているといるという感覚なしに、自然と英語に親しんでいるのです。

レッスンが終わった後に、わからなかった単語や言い回しをちゃんと調べて次回のレッスンでその言い回しを使うことが出来れば、その表現はしっかりとあなたのものになっています。

そんな、フィーリングの合う講師を見つけるのもオンライン英会話の楽しみのひとつではないでしょうか?

オンライン英会話の人気講師の予約を確実に取る方法を教えます

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話はまずは無料体験レッスン

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話はその気軽さから、勢いで有料会員登録をする方も多いと思いますが、すぐに有料会員登録するのは色々な意味でお勧めしません。

オンライン英会話はすぐに有料会員登録はぜずに、無料会員登録で体験レッスンをまずは週に1回とか2回受けてみて下さい。

実際に毎日レッスンを受けることは以外と面倒で根気がいることなのです。

実際に、レッスンを受けた人はわかると思いますが、英会話に馴染みのない人にとって、1レッスンの25分というのは以外と長いものです。

毎日、25分間頭をフル回転させるというのはとても疲れます。

最初は25分なんて短くない?と思うかもしれませんが、英語を使うことに慣れていない人にとってスカイプ英会話の25分というのは、実は集中力が続くギリギリの時間かもしれません。

毎日、英語に触れることができればオンライン英会話も楽しみになります。

無料体験レッスンを何度か受講するとレッスンの受け方がわかってきますので、自分なりの英会話上達の為の勉強方法がわかってきます。

また、各オンライン英会話スクールのシステムやその学校の講師のレベルがわかってきますので、いろいろなスクールで無料体験レッスンを受けて自分なりの判断基準を身に付けることが大事だと思います。

その上で実際に毎日一緒に学習したい講師がたくさんいると思ったスクールで有料会員登録をすればいいと思います。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話は講師探し

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

スカイプを使ったオンライン英会話はそのほとんどがマンツーマンでのレッスンであるため、スクールでのレッスンのサービスの差というものはほとんどありません。

それ故、重要なのは講師選びとなります。

各スクールには看板教師は必ずいて、大抵、それらの講師のレッスンは前日段階でそのほとんどが予約で埋まっています。

是非とも、体験レッスンの際はこの様な看板講師のレッスンを受けてみて下さい。

人気講師がどの様なレッスンをするのかを体験レッスンで把握することによって、その後のレッスンの基準にもなります。

また、無料体験レッスンは先の予約ができるので人気講師を事前に予約できるチャンスですので、是非とも数日前に事前に予約してレッスンを受けてみて下さい。

もしマイナースクールで自分にあった講師を見つけることができればいい講師を独占できるチャンスです。

オンライン英会話の人気講師の予約を確実に取る方法を教えます

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Paypalペイパル定期支払解約方法

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話スクールでペイパルで定期支払い設定をしてしまった人で解約の方法がわからないという方が多いのでペイパルの定期支払いの解約方法を説明します。

オンライン英会話運営側から考えれば、ペイパルの定期支払いで申込みしてもらえると次の月も継続してもらえる可能性が高いのでこの様な設定になっているのです。

銀行振り込みだと継続のたびに考えるタイミングを与えるのでこちらは3ヵ月一括納付ですよね。(半数以上の会員が3ヵ月間継続してレッスンを受けません。)

スポーツクラブと一緒で毎月お金を払っているけれどもレッスンを受けない会員がオンライン英会話スクールの一番の利益の根源なのです。

そう考えると1ヵ月ごとの銀行振り込みができるオンライン英会話スクールは実は1番親切な会社だと思います。

三菱東京UFJの振込み口座どうしなら手数料もかからないですしね。

さて、以下がペイパルの定期支払の解約方法です。

Paypal定期支払い解約方法

1,PayPalページにログイン

2,マイアカウント 概要ページの「最近のお取引」にある「登録しているサービス会社名」への支払い
の「詳細」をクリック

3,取引詳細画面移動後、「事前承認支払い」をクリック

4,事前承認支払いのマーチャント「登録しているサービス会社名」をクリック(ステータ
ス アクティブ)

5,購読の詳細 ページ左上にある「キャンセル」をクリック

6,プロファイルのキャンセルをしようとしています 「プロファイルをキャンセルす
る」をクリック

以上で、定期支払がキャンセルされます。

知らない間に継続していて、幽霊会員になっている方はとりあえず、一旦解約してもう一度検討してみましょう!
運営側からすると、実はこの幽霊会員が一番儲かるのですよ!

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加