インバウンド接客英語講座

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

月額16,740円 25分レッスン 接客英語初級コース(全16回)

簡単な接客用フレーズを中心とした講座を学ぶというコンセプトで、小売・飲食・宿泊施設・交通機関など、外国人と接する機会が多い人向けの接客に特化した英語講座を学ぼうとするオンライン英会話スクールです。
基本的にこの講座に価値を感じれば受講してみればいいと思います。
講師はフィリピン人ですが、無料体験レッスンはないようです。
結構高額な設定でフィリピン人講師で体験レッスンがないのは不親切ですね。。
講座は基本的なレッスンですので他の安いスクールで同内容の講座を受ければ4分の1以下の価格です。
まずは他のオンライン英会話スクールで無料体験レッスンをしてみてから決めるといいのではないででしょうか。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

ドリームブライト

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

入会金 20,000円 週2回(月8回)プラン 7,344円(1レッスン918円)

フィリピン系のオンライン英会話スクールです。
入会金もあり、高額ですし、通常のレッスンも高いです。
この価格なら欧米ネイティブの先生のスクールも選択肢に入ると思います。
このスクールの売りは担任制と日本人カウンセラーがサポートをしてくれる点のようです。
サポートはDMM英会話のDMMコンシェルジュのような感じでしょうか??
また、担任制は生徒の英語力をしっかりと把握してレッスンをするという点ではいいですが、生徒の耳がこの先生の発音に慣れてしまい、リスニング的にはいろいろな講師とレッスンをすることが個人的にはおススメです。
オンライン英会話スクールは価格が高ければ講師の質がいいわけではありませんので、価格の安いスクールで自分と相性のいい講師を見つけるのが一番お得なオンライン英会話の利用方法です。
フィリピン系オンライン英会話スクールなら毎日25分のレッスン30回で月に6,000円がひとつの基準でこれより高ければ高いスクールだし、安ければ安いスクールとなります。
オンライン英会話は講師探し!無料体験レッスンで自分にとってのいい先生を見つけて下さいね。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話ではできるだけいろいろな講師とレッスンすべき

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話のレッスンを受けているとだんだんとお気に入りの先生が出来てその先生とばかりレッスンをする人もいると思います。

確かに、基本的なレッスンは自分のレベルをよく把握している先生に継続してやってもらうのは効率面でもいいと思います。

しかし、特にヒアリングに関してはいろいろな先生のレッスンを受けるべきということはあまり知られていないことです。

われわれ日本人は関西弁だろうと、東北弁だろうと、九州弁だろうとよっぽど訛りがきつくても、何を言っているのかは理解することが可能です。

これは私たちが、日本語という言語をしっかりと理解しているということもありますが、生まれてから今まで、日々の生活の中でいろいろな人と話すことによって日本語のヒアリング能力を高めているからです。

したがって、少々訛りがきつい方言でさえもしっかりと聞き取ることが可能なのです。

それは英会話についても同様なのです。

毎回、同じ先生の発音を聞いているうちに最初は聞き取りずらい発音も、繰り返し繰り返し聞くことによって、その発音に慣れてきて、最後にはしっかりと聞き取ることが出来るようになってくるのはレッスンをしっかりと受けている人には体験済でしょう。

しかし、同じ講師とばかりレッスンをしていると、初心者や初級者の方には、いざ他の講師とレッスンした時に今までと同様にヒアリングすることがすこし厳しくなるかもしれません。

また、フィリピン英会話と欧米ネイティブ英会話スクールで受講している人でも感じ方が違ってくると思います。

オンライン英会話でフィリピン人講師に、英会話をしっかりと習っていた人が自信を持って欧米を旅行してみると、思ったより自分のヒアリング能力が大したことないなと感じるのはこういうことです。

実際、欧米のネイティブと言っても、国によってアクセントも違いますし、話すスピードも違います。

その様なことに対応するにはいろいろな講師とレッスンを受けて、どんなアクセントやスピードにも慣れていく必要があるのです。

いろいろな講師とレッスンをしてみることによって自分の現在のヒアリング能力のチェックにもなるのです。

したがって、いつも同じ講師のレッスンを受けている人も、少なくとも週に一回くらいは違う講師とヒアリング目当てにレッスンをしてみることをおすすめします。

また、男性と女性でも発音の音域が違ってきますので、美人先生のレッスンだけでなく、イケメン先生のレッスンも受けてヒアリング能力を高める努力をしていただければと思います。

また、フィリピン系のオンライン英会話を日々受講している方は欧米ネイティブ講師のレッスンを定期的に受けてみると、実際に現在の自分のヒアリング能力を計るうえでもいいでしょう。

欧米ネイティブスクールはフィリピン系オンライン英会話スクールと比べて、レッスン料金も割高なので最初はいくつかの欧米ネイティブ系スクールの無料の体験レッスンを利用してみるといいでしょう。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

英会話の上達が感じられないなら英単語と基本文法を復習するといい

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話をやっていても実際に海外とかに行ってみると、思ったより話せなかったり、何を言っているのか聞き取れないことが多い方もいるかと思います。

毎日頑張って英会話のレッスンをしているのにとガッカリするかもしれませんが、大半の英会話初心者が経験していることのようです。

これは実際にレッスンしていることが現実のシチュエーションと違うことと、実際の英会話はちゃんとした正しい英文法のみで話されることだけでないことが多いからです。

これはある程度英会話力があれば、わからないことがあっても類推したり、自分のできる範囲で対応することも可能なのですが、基本的な英語力がない初心者や初級者にはこの様なことができません。

そんな方はまずは基本的なことを一通りやることをおすすめします。

基本的な単語がわかれば言っていることはその大半はわかりますし、伝えたいことも単語だけで事足りることも多いです。

従って英単語をある程度覚えておくことで英会話力は飛躍的に上がると言ってもいいでしょう。

そんなあなたには英単語を効率的に、しかも基本的な英文法も一緒に覚えることが可能なDUO3.0を最初にしっかりとやることをおすすめします。

この参考書をある程度マスターすると実際の英会話の場面場面で、記載の英単語や表現が使えそうだなと思えるようになります。

実際にその場では話せなくても、あとで復習してみると、こう表現すれば良かったんだと思える表現が満載です。

これから海外旅行で英会話力を試す人や、海外語学留学をするような人には必須の参考書であることは間違いありません。

詳しくは英単語のおすすめ教材にも書いていますので併せてご参考にしていただければと思います。

また、中学レベルの文法も復習しておくと本当に英会話の基本レベルが一気に上がりますので頑張って取り組んでいきましょう。

DUO 3.0

新品価格
¥1,296から
(2015/4/1 14:29時点)

DUO 3.0 / CD基礎用

新品価格
¥3,024から
(2015/4/1 14:15時点)

DUO 3.0 / CD復習用

新品価格
¥1,296から
(2015/4/2 12:44時点)

英単語のおすすめ教材

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

セブパシフィック航空 福岡ーマニラ間が新規就航

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話をやっていてフィリピンに行って先生と会ってみたいという方や、フィリピン語学留学を考えている九州、中国地方在住の方に朗報です!!

セブパシフィック航空 福岡ーマニラ間が新規就航するようですね。

2015年12月17日(木)より火・木・日、週3便

福岡発 20:00➡マニラ着22:40

マニラ発14:15➡福岡着 18:55

となります。

今まではANAとPALのみで非常に航空運賃が高くてちょっと敷居が高かったフィリピンですがこれで気軽に行けますね。

セブパシフィック航空ホームページ
https://www.cebupacificair.com/jp-ja

¥7,999円(全て込み)のキャンペーンも不定期にやるそうですの訪比予定の方はチェックですね。

直行便時刻表一覧

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピン留学を検討しているならNative Camp(ネイティブキャンプ)で十分!?

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

英語力を上げたくて海外語学留学を検討している人は多いと思います。

アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドなどが人気があります。

やはり留学費用も高いということで最近ではフィリピンの語学留学が注目されています。

欧米に留学するのと比べて価格も3分の1以下での留学も可能なため、真剣に検討している人も多いと思いますが、やはり価格が安いだけのこともあり、いろいろと調べていると心配なことだらけです。

留学施設のホームページなどをみているといいことしか書いてありませんが、仕事上フィリピンと係わっていた人間からすると嘘だらけです。

治安は最悪だし、デング熱などの危険もあるし、街中で食事をするのも命懸け。

そんな国なんですよフィリピンは。

私なんかは滞在中は基本自炊か、信用のおけるレストラン以外では食事はしません。

街中の現地の人が行くような店では絶対に食べません。

また、コンドミニアムやホテルの部屋に入ってまずすることは殺虫剤で蚊対策。

外を歩くときは虫除けスプレーは欠かせません。

夜は常にフィリピン人の男と一緒に行動しますし、絶対に一人で出歩いたりしません。

それだけ注意が必要という国なんです。

無事に帰ってきた人はたまたま運が良かっただけくらいに思っていた方がいいと思います。

そんなリスクを負って、航空券を買ってリスクを考慮したら割高な留学費を払ってフィリピン留学をするならそれと同等の効果が見込める方法があるじゃないですか。

そうオンライン英会話です。

確かに1日10時間のレッスンを受けたら結構な金額になり、どうせだったら留学した方がいいと思う人もいるかもしれませんが、そんな考えも一気に吹き飛ぶオンライン英会話スクールがひとつだけありますよ!

Native CAMPです。

当サイトでも注目のNative CAMPを利用すれば一か月間留学したのと同等の効果が見込めます。

このスクールは従来のオンライン英会話スクールのシステムとは違い、講師のスケジュールが空いていれば、事前の予約不要で、一日に何度でもレッスンを行うことができることです。

また、予約不要で待機している講師とすぐにレッスンを始められるので時間の無駄もなく効率的な学習が可能ですね。

いわば自宅で留学体験ができるというわけです。

留学施設のカリキュラムを真似て自宅で同じことを実践すれば簡単に自宅留学の完成です。

まずは試しに土日などを利用してやってみて下さい。

なんと現在、1週間無料のキャンペーン中!

月額:4,980円(レッスン受講回数は無制限!)

➡NativeCAMP 公式サイトはこちら

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

ビズメイツ(bizmates)初月半額キャンペーン 全コース初月半額です!

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加


ビジネス英会話に特化しているビズメイツ(bizmates)では現在、初月半額キャンペーンを行っています。

毎日25分プラン12,000円が半額の6,000円

毎日50分プラン18,000円が半額の9,000円で受講が可能です!

ビジネス英会話専門のオンラインスクールですので実践的なトレーニングのノウハウの蓄積もあり、ビジネス英会話を学ぶには最適なスクールと評判も高いですのでこの機会にその違いを試してみるのもいいかもしれませんね。

ビジネスシーンですぐに使える実践的なテキストも充実していますのでビジネス英会話の上達が急務の方には最適なスクールでしょう。

大変お得な初月半額キャンペーン期間中に是非ご体験ください。

➡ビズメイツ(bizmates) 公式サイトはこちら

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピン留学を考えている人やオンライン英会話で英語力を飛躍的に上げたい方へ

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話とともに最近注目を浴びているフィリピン留学。

その価格の安さから気軽にちょっと行ってみようかな?と思っている人も多いと思います。

また、オンライン英会話と同様、とりあえずやってみればあとはお任せで何とかなるんじゃないかと思っている人も多いと思います。

まず、結論からいうとそういう人は絶対に英語力はアップしないし、もし、留学でもしようものなら毎日が苦痛でしょうがないと思います。

一般的にフィリピンの留学施設は韓国系が多く、文法等がわからない場合、英語での説明、もしくは韓国語での説明となります。

もちろんいくらあなたが初心者でも名詞(Noun)や動詞(Verb)という最も基本的な文法用語も英語、もしくは韓国語を使ってのレッスンとなり、最低限の単語力がない場合は、いったい何を言っているのかさえ分からないのです。

それでもまずは行ってみようという人は最初に日本語のサポートがあるかどうかを確認してから行くことをお勧めします。

日本系の留学施設なら日本語のできるスタッフがいますのでその点では安心です。

しかし、せっかく留学するならば、日本でできる英単語や英文法の学習は事前に十分に行っておいた方がいいのは言うまでもありません。

中には事前の学習ができないから取りあえず行くんだ!と言う人もいるかとも思いますが、現地では現地でしかできないことに集中して英作文の作成や英会話に注力すべきです。

留学は確かにたくさんの時間をマンツーマンレッスンやグループレッスンで費やすことによって英語の勉強をした気がしますが、実際には新しい表現などは学べずに日本に帰ったらすっかりと忘れてしまうこと間違いありません。

しかし、ただ単に英会話には慣れることができるのでその点だけはスキルアップが期待できます。

そもそも人間は怠惰なんですよ。
ナマケモノ

それならそれを踏まえた上で留学するのもアリかもしれませんね。

大体、フィリピン留学に行くとマンツーマンレッスンを最低、4時間前後受けることが出来ます。

場合によっては6時間とか8時間とかのコース選択をする人もいるでしょう。

冷静に考えれば、8時間のマンツーマンレッスンをしっかりとやりきるためには同じくらいの時間の予習復習が必要となります。

現実的に1日16時間の学習は無理ですよね。

もし、これが出来る人ならもうすでに英会話なんてできるはずです。

それなら最初からこんなハードなカリキュラムを組む必要はありません。

怠け者のあなたはマンツーマンレッスンはせいぜい、3時間から4時間くらいであとは復習に時間を割いてください。

そして、マンツーマンのレッスンはすべて録音して、レッスンで習ったことは、終わった後にもう一度聞いてフレーズ等を自分のものにするのです。

これなら怠け者のあなたにもできるはずです。

みんなが大好きな聞き流すだけです♪

ベッドに寝ながらただ聞くだけでいいのです。

巷にはただ聞き流すだけのスピードなんちゃらという教材があり、その教材で英会話が上達した人は皆無ですが、この方法なら少なくともマンツーマンレッスンでやったことはインプットとアウトプットの両方を効率的に学習できます。

何より、自分で真剣に受けたレッスンですので記憶に強烈に残っていますし、それを繰り返しすることにより圧倒的に自身の知識として定着しやすいのです。

怠け者のあなたには無理かもしれませんが、出来れば、すぐにレッスンを復習することで知識の定着もしやすくなります。

また、レッスンをすべて録音録画すれば帰国した後にも繰り返し学習することができて留学で学習した分はしっかりとあなたの知識となるはずです。

更に美人の先生やハンサムな先生のレッスンなら思い出としても忘れませんよね。

せっかくフィリピンに行くのですから、楽しみながら無理なく学習するのが、私や怠け者の皆さんにはあっているはずです。

セブ島などに行って海に行かないのは本当にもったいないですよ♪

留学にいけない人でも同様のことが日本でも可能ですよ。

賢い人は気付いたと思いますが、オンライン英会話のマンツーマンレッスンも同様のことをすることで飛躍的に英会話力がアップするのです。

オンライン英会話のレッスンは通常、1日25分ですので、次の日の通勤通学時に録音録画したものを復習としてただ聞けばいいのです。

留学と違って学習量もそれ程ではないので怠けモノのあなたでも出来るはずです。

フィリピン語学留学
録音録画ができる便利なソフト

Panasonic ICレコーダー 2GB シルバー RR-US310-S

新品価格
¥3,318から
(2015/8/20 19:49時点)

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

DEVELOP Language Institute

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

入会金:80カナダドル 60分レッスン 8回:304カナダドル(有効期限:8週間)体験レッスンなし

日本人経営のカナダベースのオンライン英会話スクールです。
初心者や英会話を楽しみたい人向けではなく、プロの翻訳家や将来留学して真剣に英語を学ぼうという人向きのスクールのような感じですね。
日本人バイリンガルのマンツーマンでのIELTSの指導も可能です。
開講時間はカナダベースとなっていますので夜間から早朝までのレッスンが可能です。
これからカナダで働く方や留学する方などがその前にレッスンするのに適したスクールですね。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

主要オンライン英会話スクール比較一覧(教材編)

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

☞ 【無料体験でOK!】アマゾンのAudible (オーディブル)を聞くだけで3000ポイントもらえる!!

元オンライン英会話運営者として主要スクールのオリジナルテキストや使用可能な市販教材を比較します。
初心者の方は何から取り組んでいいかわからない方が多いので初心者から上級者まで系統立てられた無料のオリジナル教材が充実しているスクールがおすすめです。
ビジネスカリキュラムも職業別になっているスクールもあり、自分が該当する場合は受講してみると役立つこと間違いなしです。
主要オンライン英会話スクール比較一覧(価格編)とあわせてご検討下さい。

主要スクール無料教材比較一覧

主要スクール オリジナル教材 使用可能な市販教材
DMM英会話
オリジナル教材は充実していて音声で再生もできるので復習も容易で、良く出来ている。 瞬間英作文等の出版社提携
教材もあり他のスクールとの
違いがある。
基本的に市販教材は推奨して
いないのでサイト内ですべて
完結できる体制となっている。
ECCウェブレッスン ECCのオリジナル教材を使用可能なので非常に充実している。 基本的には独自のオリジナル教材を使用した方が上達が早い
NativeCAMP
オリジナル教材は必要最低限。フリートーク等、アウトプット中心のカリキュラム構成 取扱い教材の指定は特になし。
レアジョブ英会話
初心者から上級者まで充実のラインナップ。
それぞれの教材についても目的がしっかりしていて初心者から上級者まで満足できる。
SIDE by SIDEなどの
お決まりの市販教材は
担当講師で利用可能。
産経オンライン英会話
初心者から上級者まで充実している。他にはあまりない職業別英会話もあって、ビジネス英会話テキストは合計375レッスンと豊富。 Toeicテキストは指定の市販
教材を購入しないといけない。
Bizmates(ビズメイツ)
ビジネス英会話専門を謳っているだけあって実践的なオリジナル教材が充実。オリジナル動画レッスンもあり、隙間時間にも学習可能 オリジナル教材のみの為、
取扱いなし。
mytutor(マイチューター)
各項目別カリキュラムが充実している。ビジネスカリキュラムでは職業別になっていて該当者には有難い。 one:one,business venture,
SIDE by SIDEなどの
取扱いあり。
ジオスオンライン 英会話スクールNOVAメッソドによるオリジナルカリキュラムテキストが充実。オプションコースとなりテキスト代は別途掛かる点はマイナス点。 取扱いなし
hanaso(ハナソ)
関正生 監修のオリジナル教材あり。 SIDE by SIDE,one:one,
Taking the TOEIC
などの取扱いあり。
バーチャル英会話教室
バーチャル英会話教室
実践に役立つロールプレイ形式の教材が充実 one:oneの取扱いあり。
One to Oneレッスンのみ
ラングリッチ 一通り揃っているが、発音教材が良く出来ている。 記載なし。
Ays English テキストレッスンは基本的に市販教材を用いたレッスン主体 SIDE by SIDE,Let’s Go,
Cutting Edge等
パロッツ君 オリジナルテキストはなく市販教材を推奨している。 SIDE by SIDE,Impact Issue,ExpressWays,Let’s Go,
Business Basics,
Business Objectives等
E-Friend
オリジナルテキストも若干あるが市販テキストが主体 SIDE by SIDE,Interchange,ExpressWays,Cutting Edge,Market Leader等
トークプラネット オリジナルテキストはなし。推奨サイトでの学習後レッスンで使うことを推奨。 Side by Side等の推奨
はあるが実際の
レッスンで使えるかは不明。
ベストティーチャー(Best Teacher)
テキストは自分で作るのがコンセプトの為なし。 なし。
イングリッシュタウン
世界最大級のオンライン英会話EF Englishtown
オリジナルテキストはなく、600パターンのストーリー性のあるショートムービーをもとにレッスンをする。 ショートムービーが主体の為、市販教材の取扱いなし。
イングリッシュベル
レベル別に分けられたオリジナル教材は数も多く充実している。 Let’s Goを使った
子供のレッスンあり。
e英会話
オリジナルテキストあり。 主要な市販テキストは
使用可能
ぐんぐん英会話 オリジナルテキストはあるがフリートークが主体のレッスン Side by Side,
Exploring English,
Interchange,
American Headway,Talk Time,
Let’s Go!,Up and away,
Business venture
等が使用可能
ブレント・イングリッシュ・オンライン ブレントインターナショナルスクールの教材の利用が可能。 one:one,Business Venture,
Let’s Go等使用可能。
ELTO(エルト) 医学英語など専門的なテキストが充実。無料のオリジナルの動画教材も利用可能。 取扱いなし。
エキサイトスカイプ英会話 オリジナル教材は必要最低限といった感じ。hanasoの教材を共有している SIDE by SIDEやone:one
など有名教材の
取扱いあり。
ブルックリン英会話 基本的には産経オンライン英会話と同じようだ。 産経オンライン英会話同様で
Toeicテキストは指定の
市販教材を購入
しないといけない。
schools originalkyouzaihikaku shihankyouzai
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加