Native Camp(ネイティブ キャンプ)が7月より正式にサービス開始

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加


月額:5,000円 毎日25分プラン(レッスン受講回数は無制限!)

当サイトでも注目のNative Campが7月より正式にサービス開始ですね。
このスクールの一番の特徴は、講師のスケジュールが空いていれば、事前の予約不要で、すぐにレッスンを開始することができることです。
従来のオンラインスクールのようにレッスン開始30分前とか60分前までに予約しなければならない予約システムが改善された非常に使いやすいシステムですね。
なんといってもレッスン受講可能回数無制限は本当にいいですね。
24時間英会話に挑戦するのもいいですね!?
また、時間がなければレッスンを5分とか10分とかで切り上げることも可能なので、ちょっとした空き時間に気軽にレッスンを受けることができますので忙しい人などにも最適なスクールだと思います。
おススメしたいスクールの一つですね。

➡NativeCAMP 公式サイトはこちら

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

トークプラネットの新料金は月額800円で、最大5回レッスン受講が可能

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

トークプラネットで、月会費800円の新プランの料金体系設定したようですね。
他のスクールでは毎日25分プラン月額6,000円が標準の価格ですが、実際に毎日レッスンを受けることが出来る人はほとんどおらず、実は一回あたりのレッスン料金は結構高くなっている人も多いと思います。
この月会費800円のコースなら最大5回のレッスンを毎月受けることが可能なので、現在、毎日レッスンを受けていない人は一度現在のプランを検討してみてもいいのではないでしょうか?
また、5回まで一括でレッスンの予約が出来ますので計画的にレッスンを受講することも可能です。

もちろん無料体験レッスンもありますので講師との相性を試してみて下さい。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

MAAS!(マーズ)

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

月額:5,000円 25分レッスンx2

格安のオンライン英会話スクールですが、昨今の円安の影響かオンライン英会話スクール乱立によるものか閉校のようです。
法人契約も結構あったようですが、やはり月額5,000円で毎日50分レッスンは安すぎですね。
運営側からすると毎日レッスンを受けられたら間違いなく赤字です。
円安の進行とともに大手校は値上げに踏み切りましたが中小オンライン英会話スクールは価格据え置きが多かったようですね。
さすがに10,000円=5,600PHPが10,000円=3,600PHPになったら経営的には値上げせざる得ませんね。
円安の進行はオンライン英会話スクールの淘汰に一躍かっていたようですね。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

アウトプットとしてオンライン英会話の利用を推奨

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

英会話ができるようになりたいと英会話教室に通っていた人で実際に英会話教室だけで話せるようになった人は非常に少ないと思います。

また、逆に、特に何も英語の勉強もしていないのに海外に住んでいた人や留学をしていた人たちは英語を普通に話せるようになっています。

その一番の違いは何かというと圧倒的なアウトプットの時間です。

海外に住んだり、海外留学した人々は否が応でも毎日英語を使わないといけないので、おのずとアウトプットの時間が増えていきます。

一方、日本で英会話の勉強に英会話教室に通っても圧倒的にアウトプットの時間が足りないのです。

英会話教室に週に二回通って、60分のレッスンを2回受講しているわけですが、グループレッスンの場合は実際に自分に割り当てられる時間はおそらく1回のレッスンあたり、10分程度です。

週に2回通っても20分程度の時間しか英会話をしていないのと同じなのです。

一般的なオンライン英会話のスクールの1レッスンの時間が25分ですので、それよりも短い時間となるわけです。

これでは1年通ってもあまり話せない人が多いのも納得ですね。

また、シャイな人はグループレッスンの場合は積極的に話せないと思いますので、アウトプットの時間は更に短くなり、これでは上達が見込めないのは言うまでもありません。

そんな人はすぐにオンライン英会話スクールでアウトプットの時間を確保することで飛躍的に英会話力が上がることは明らかです。

現在、通学型の英会話スクールでグループレッスンを受けている人もオンライン英会話スクールのレッスンを日々のアウトプットとして取り入れることで飛躍的にアウトプット時間が上昇してみるみる英会話力が上がっていきますので是非取り入れてみて下さい。

金額もグループレッスン1回の値段で1か月25分のレッスンが毎日受講可能です。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピンの休日情報

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

下半期のフィリピンの休日です。
スクールによっては祝日は労働を強いることが出来ない為、休校になる可能性もあるので各スクールのレッスン予定をご確認ください。
また、フィリピンでは祝日が突然変更になる場合がありますのでご注意してください。

7/19(日)ラマダン最終日(変更の可能性あり)
8/6(水)セブ州創立記念日(セブ州のみ休み)
8/21(金)ニノイ・アキノ・デー 
8/31(月)英雄の日
9/9(火)オスメニャ・デー(セブ州のみ休み)
9/24(木)イスラム犠牲祭 
11/1(日)諸聖人の日 
11/30(月)Bonifacio Day 
12/24(木)クリスマスイブ 
12/25(金)クリスマス
12/30(水)リザル・デー
12/31(木)大晦日 

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話で困った時に使える初心者向け簡単なフレーズ

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

オンライン英会話のレッスンを受けていて初心者の方は言いたいことが上手く言えずに困ってしまうことがあると思います。

そんな時に使える便利フレーズを簡単にまとめてみましたので必要に応じて使ってみて下さい。

先生の言っている事がわからないとき
Excuse me?Sorry?Pardon me?

先生にもう一度同じことを言って欲しいとき
Say it again, Please.
Come again, Please.

少し待って欲しいとき
Just a moment.
Just a minute.
Hold on.

先生の声が聞こえないとき
I can’t hear you.

もう少しゆっくり話して欲しいとき
Speak more slowly, Please.

○○を英語で何と言いますか?
How do you say 〇〇 in English?

チャットボックスにタイプして欲しいとき
Type it, Please.

もっと説明して欲しいとき
Can you explain more?

どう言えばいいかわからないとき
I don’t know what I should say.
How should I answer?

レッスン中、先生の言っている事がわからずに例文をあげてほしいとき
Can you give me an example?

単語の意味をたずねたいとき
What is the meaning of 単語?

先生がウェブカメラを使っていなかったとき
Do you have a Web Camera?

ネット回線が不安定なときに、先生が言う言葉
The line is choppy.

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールDEイングリッシュ

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

1回430円

オンライン英会話というよりはオンライン英文添削サイトと言った方がいいかもしれませんね。
世界中にいる英語教師が24時間チャットで英文添削などをしてくれるというもの。
予約システムがあるのではなく、自分から講師を募集してそれに都合がつく講師が応じるという、オンライン英会話スクールとは全く逆の形式ですね。
仕事上使い書類などの英文添削をしてもらうときなどに使用するのもいいかもしれませんね。
また、会員になると同時に英語添削サービス「アイディー」がご利用が可能になるのでその点はいいですね。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

IELTS(アイエルツ)

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

IELTS(アイエルツ)は海外留学、移住、就労を希望する方が英語力を証明するのに最適なテストです。

海外留学や海外移住に最適な英語能力判定テストで、TOEFLに似ていますが、TOEFLとの違いは、アメリカへの留学に限らず、幅広い国への留学を対象としていることです。

海外留学や海外移住、海外研修のために英語力を証明する必要のある方々や、英国、オーストラリア、カナダなどへの海外移住申請には非常に最適なテストで最近では受験する人が増えてきています。

又、IELTS(アイエルツ)のスピーキングテストは対面式ですのでオンライン英会話スクールでの実践訓練も可能です。

米国でもTOEFLに代わる試験として、入学審査の際に採用する教育機関などが3,000を超え、英語力の証明の為のグローバルスタンダードテストとなりつつあります。

近年、注目されている英語能力判定力テストで現在、いくつかのオンライン英会話スクールでIELTS(アイエルツ)のコース設定がされています。

mytutor(マイチューター) 、イートック(eTOC)、ENC with GNA 、ワールドウィングスター、マイスカイイングリッシュ、イングリッシュトーク 、イングリッシュエブリウェア、進学心オンライン英会話、Ecom英語ネット 、ジョイリンガルなどのスクールでIELTS(アイエルツ)のコース設定がありますのでご利用いただければと思います。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

BizPortal(ビズポータル)

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

チケット制 60分/4,000円

欧米ネイティブのオンライン英会話スクールです。
非常にわかりずらいシステムですが、チケット制で尚且つ、毎週定期的に受講する場合は別途2,000円を支払えば枠を確保してくれるというシステムのようです。
不定期に受講する場合はこの定期プランは必要ないようです。
講師紹介はなく、予約画面でも講師の指定ができないので代表の講師一人のみのスクールかもしれませんね。
無料体験レッスンはなく、有料で2,000円(40分)です。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

英会話チャンネル

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

週2コース25分(25分×8回/月) 16,000円(税別)

フィリピン系のオンライン英会話スクールです。
個別講師紹介もなく、ただ優秀な講師が在籍しているとだけの記載です。
これではどう評価していいかもわかりませんね。
ホームページも非常に見ずらく、なんだか情報商材販売のホームページのようです。
全額返金保証付きとあってこれまた情報商材販売みたいですね。
この様な小規模スクールは消費者からすればただでさえ不安なので、できるだけ情報を開示して欲しいと思うのは私だけではないと思いますね。
金額も欧米ネイティブのオンライン英会話スクール並みに高いので選択肢に入ることもないでしょうね。

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加